KK’s Life in East London

ヨーロッパ全46カ国を含む、世界70カ国の旅ブログです!以前ロンドンに住んでたので、その時の様子も紹介してます!

【東京発】週末に1泊2日で屋久島に行こう!

こんちには!先日屋久島に行って縄文杉へのハイキングをしてきました。

発見として東京から週末でいけることがわかったので、その方法を紹介したいと思います。土日で行く場合で、モデル日程を書いています。

 

f:id:kktabi:20201009104546p:plain

 

日程

・初日:屋久島への移動、島で宿泊、島料理を楽しむ&買い出しなど

・2日目:縄文杉へ登山、東京への移動

 

ポイント

・2日目は屋久島空港19時発の便を押さえましょう(これはマスト)

・鹿児島-東京便は20時40分発または20時50分発の便を抑える

・荷物はなるべく少なくする。2日目は荷物を全て持っての登山となります。 

f:id:kktabi:20201001102922p:plain
f:id:kktabi:20201001103458p:plain
時刻表(左:屋久島発、右:鹿児島:発)2020年10月1日現在

 

モデル日程

初日

屋久島内の宿に宿泊、島に早めに着いたら島グルメいきましょう

・午前中:羽田→鹿児島(飛行機)

・午後:

 ・鹿児島→屋久島(飛行機またはフェリー)

 ・ランチ(飛行機場合は屋久島、フェリーの場合は鹿児島市内で)

 ・宿にチェックイン(支払いしておきましょう、必要であれば)

 ・買い出し&屋久島グルメ堪能

 ・時間があれば温泉、島1周など

 

2日目

04:30:出発。チェックアウトして、荷物は全部持っていきましょう。お弁当を注文した人はピックアップを忘れずに。

04:41:市バス乗車。仲医院前(安房近く)から乗車しました。終点の屋久杉自然館で下車。

 

f:id:kktabi:20201009104720p:plain
f:id:kktabi:20201009104739p:plain

05:00:荒川登山口までのバス乗車。混んでたので5:40発になる人もいました。* 

 

 

05:40:荒川登山口到着。準備運動、トイレなど**

05:50:登山開始

f:id:kktabi:20201009110029p:plain
f:id:kktabi:20201009105923p:plain
f:id:kktabi:20201009105830p:plain

 

f:id:kktabi:20201009110004p:plain

 

09:40:屋久杉到着、休憩

f:id:kktabi:20201009104300p:plain
f:id:kktabi:20201009104242p:plain

 

13:05:荒川登山口に戻ってくる。休憩。

f:id:kktabi:20201009105207p:plain
f:id:kktabi:20201009104712p:plain
f:id:kktabi:20201009104644p:plain

15:00:登山口からバスで屋久杉自然館へ***

15:45:市バスで空港へ(途中乗り換え必要)

 

---

*荒川登山口には自販機などないので、買うならここが最後です。

**途中トイレは3箇所ありますが、ここで済ませておくのがいいでしょう。

**15:00が一番早い便なので、それより前だとタクシーしか手段がありません。

 

 

島への行き方

飛行機:鹿児島空港から45分

フェリー:鹿児島港から2-3時間。安房港または宮ノ浦港に到着。種子島経由が多い。

f:id:kktabi:20201009104952p:plain
f:id:kktabi:20201009104920p:plain
f:id:kktabi:20201009104835p:plain


 

宿泊エリア

安房(あんぼう)か宮ノ浦がおすすめ。空港近くでもOK。僕は安房にしました。

安房屋久杉の登山口に近い。店も数店舗。フェリーの港もある。

・宮ノ浦:白水の登山口に近い。一番店が多い。フェリーの港もある。

 

安房と宮ノ浦はバスで40分程度。その間に空港があります。バスは1日数本なので時間は要チェック。

 

島での交通手段

 ・バス:本数が少ないですが、主要なところは十分回れます。1人旅ならコスパも含めこちらでいいでしょう。

・レンタカー:あると便利。屋久島自然観に早くつきたい人、足を伸ばしたい人はおすすめ。事前に予約しておきましょう

f:id:kktabi:20201009105019p:plain


  

買い出し

スーパーや小さい商店は各エリアにいくつかあります。登山時に必要な飲食物はここでかいましょう。登山口には自販機すらありません。

・飲み物:2~3リットルくらい、夏場は多めに

・朝食:パンやおにぎりなど

・スナック:飴やチョコレートなど。手が汚れないものが便利です。

 

登山の装備

基本季節に合わせて動きやすい格好をすればいいと思いますが、以下はあった方がいいです。

・登山靴(絶対必要)

・レインコート上下(上だけでもあるとよい)

・バッグ用のレインカバー(なかったので中がびしょ濡れになりました)